こんにちは。いらです。
今回はタイトルの通り、「WordPressでブログっぽくない小説サイトを作る」という趣旨の記事です。
以前から、WordPressでサイトを作ろうとしたけど…
「ブログっぽくなっちゃう」
「気に入った感じにならない」
というお声を何度かいただいておりました。
どこらへんがブログっぽい?
おそらく皆さんが一番つまづくのが、作品一覧や目次といったページではないでしょうか。
WordPressはブログのように投稿日順に記事が並んでいるのがデフォルトの設定です。
記事一覧も冒頭が結構な文字数表示されるところとか、日付、カテゴリーが表示されるところとか、ブログっぽいポイントなのではないかと思います。
本当は、大体こんな感じにしたいんじゃないかと思うのです。
極端な話、同じシリーズでまとまっていて、タイトルにリンクが張ってあれば見やすいわけです。
なので、この記事の目的はこちら。
カテゴリーを利用して「作品一覧」を作る
とりあえず、これができれば理想にグッと近づく気がします。
既存テーマのカスタマイズは難しい
この記事を書くにあたって、WordPress既存テーマをカスタマイズしようと、いろいろ触ってみました。
テンプレートを選ぶみたいにお気に入りのテーマを選んで、そのテーマをちょこちょこっと直したら理想の作品一覧ページ! みたいなことがどうにかできないかなあ……と。
触ってみた上での判断なのですが、これをPHPがわからない初心者が行うのはめちゃくちゃ難しいです。
難しい理由は?
テーマを作っているクリエイターはたくさんいるので、クリエイターごとの癖が出ます。
このテーマAの場合はこうだけど、テーマBの場合はこう、というように、できること、やり方、すべて異なるので、自分でテーマのプログラムやHTMLを読んで紐解いていく必要があります。
例えばarchive.phpというファイルが記事一覧のレイアウトファイルなのですが、このarchive.phpというファイル1つにしても、初心者が読み解くのが難しいです。
記事一覧を表示するためのすべての情報がこのファイルの中にあるわけではなく、クリエイターによってはページ内もパーツに分けていたり、それをWordPressの関数を使って呼び出していたりします。
読み解けたら、今度は自分の理想通り表示させるにはどうしたらいいか、自分で関数などを駆使して組み立てなければいけません。
こんなややこしい作業を、いきなり初心者にやってみよう! なんて言ったら、心が折れてしまいます。
簡単な方法は?
今あるものを紐解いて改良するのはすごく難しいですが、パーツとして作品一覧を追加するだけなら、そんなに難しくありません。
ショートコード
ショートコードというのは、ひとまとまりのパーツを呼び出すためのコードです。
固定ページやウィジェットにショートコードを記述すると、定義されているパーツが呼び出され、表示されます。
一度設定してしまえば、[work_list]
のような短いコードを書くだけで、パーツを呼び出すことができます。
必要なもの
- 動かせる状態のWordPress
- HTML/CSS、PHPを編集できるエディター
エディターはメモ帳でもいいですが見にくいと思うので、可能であれば使いやすいものを用意してください。